忍者ブログ

2016-04-03(Sun)

「ピッチ・パーフェクト」

「ピッチ・パーフェクト」

ミュージカルも青春映画も好きなので見てみることに。
2012年作品なのに、日本上映はなぜか去年だったやつ。
主演はアナ・ケンドリックで、
「ハッピーボイス・キラー」にも出てました!
ついでにいうと「ライフ・アフター・ベス」でも見た!

ちょっとクセのある、どこかで見た顔だなあと思ってたら
トム・クルーズに似てるのかな。

マイ・インターンでデ・ニーロの同期だったバイトくんがいたり、
ヘアスプレーでアンバーを演じていたブリタニー・スノウがいたり
さりげなくクリストファー・ミンツ・プラッセが混じっていたり。
ついでにいうと、ファットエイミー役の人、
ニッキー・ブロンスキーかと思ってしまった。
トレーシーいつの間にこんなに大きく……みたいな。
違ってたけどね。むしろ、「天使にラブソングを……」に出ていた
メアリー・パトリックに似てたか。

というのはとにかくおいといて、物語は
主役のベッカが大学に入学したところからスタート。
家から離れて一人でいたい。ついでに群れないでいたいと
思っていそうなベッカなんだけど、
伝統あるアカペラクラブにスカウトされてしまう。
部長は去年全国大会で激しく嘔吐するという大失敗をやらかしていて
クラブにはもう親友一人しか残っていない。
だけど結局去年の盛大な失敗が尾を引いたのか、
クラブにはちょっとヘンテコなやつらしか集まらない。

同じ大学にある男子のアカペラグループはめちゃめちゃイケてて大人気。
一方的にライバル視をしている部長は、
伝統と代々受け継いできたやり方にこだわりすぎていて、
ちょっとダサい歌とパフォーマンスを強いてくるんだけど……

みたいな話でした。
最終的には、DJ志望のベッカが曲を担当して
かっこよく歌って締めるんだけどね。

歌はすごく良くて、話も面白かったです。

だけど下ネタがなあ。下世話でなあw
あと、部長の嘔吐がひどすぎる。
たぶんアメリカだと鉄板なネタなんだろうと思うんだけど、
アカペラ大会の解説の二人も正直コメントがいただけないゲスさ。

その辺受け入れられる人にはサイコーなんじゃないかな。
個人的にはちょっとヤダなってポイントがちょいちょい。

なのでちょっと惜しい!
面白いけど、惜しかったっす!
PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字