忍者ブログ

2016-01-21(Thu)

「ゾンビコップ」

「ランニング・マン」(2013年アメリカ作品)も
みたんですが、久々にいただけないデキでがっかり。

内容的にはまあまあなんだけど、圧倒的に描写が足りない。
75分くらいで短いなと思ったらこのザマかい!と。
それとも訳あって大幅なカットを余儀なくされたのか?
現状はとりあえず未完成みたいな感じでオススメできず。


で、「ゾンビコップ」。1988年アメリカ作品。

まじめとチャラ男の二人組の刑事、ロジャーとダグ。
ある日起きた宝石強盗事件で犯人をなんとかやっつけたものの
耐久力が高すぎるなど、様子がおかしい。
検死官から「前にもうちに来たやつだ」と言われ
調べてみるとある製薬会社に行きつく。
どうやら不死の命を得るために怪しげな実験をしているらしく
揉み合っているうちにロジャーがヘンテコな装置にIN。
命を落としてしまう。

そのあといろいろあって、また妙な装置にセット。
ロジャーは蘇る。ただし、ゾンビとして。

敵もゾンビ、刑事もゾンビ。
撃たれても死なないし、よーしブッコミだー!

という話。
面白かった。下らな面白かった。
特殊メイクがレベルが高かったからかな?
ナチュラルにやばいセリフが満載なので、行き詰ったときとかにみるといいかも。
PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字