忍者ブログ

2016-08-27(Sat)

10年目

今の家に住み始めて、そろそろ丸10年になろうとしています。

毎日暮らしているとわからないけど、
いろんなものが傷んでるんだよね!
なんだかんだでね!
食器棚の扉はしっかり閉まりにくくなり、
冷凍庫のドアもずいぶん緩くなった。
テーブルには傷がついて、
クーラーの調子もなんだかよくないの……。

そういうものがたくさんたくさん出てきて、
ここはいっちょ盛大に買い替えじゃー!となりました。

冷蔵庫は、コレかっこいい!と思ったものが
廊下を通り抜けられなくて断念(笑えない)。
廊下そのものは平気なんだけど、ドアの作りがよくないらしく
どうしてもドア部分を抜けられないっていう悲劇がありました。
サイズを少し小さくして、でもやっぱりデザインが良くなったなー
さすが10年経つと違うわーと買い替え。
ボロボロになっていたオーブントースターもチェンジ。
いつの間にか発熱部分のパーツがハマらなくなったホットプレートに、
スマートなスタイルになった掃除機を迎え、
ベランダに置いていたテーブルとイスは捨てて、
かわりに収納も兼ねたベンチを設置。
大きいばかりのソファ(大塚家具で買った)を、スマートなものに置き換え。
新しく自動で拭き掃除してくれるロボも買ったので
椅子をひっかけて浮かせられるというダイニングテーブルのセットも注文。
コーヒーメーカーも新調し、古くなってしまったマッサージいすやらなにやらを捨て、
もう家になくなった家電の取説なんかもぜーんぶ処分しましたが
でも全体の70%くらいなのかな、ちゃんとできたのは……。

それでもだいぶ、家の中が様変わり、リフレッシュしました。
旅行にもいったので、ものすごい額が出て行ってしまった上、
さらに車もそろそろ買い替えなきゃでなんだか乾いた笑いが出てきそう。

でも、新しい部屋のためのアイテムを選ぶのは楽しいことです。
引っ越してきてからおいてあるもので、まだ残っているのは
オーディオと食器棚かな……。
食器棚はまず、いらない食器の処分から始めないといけなさそうなので
これもゆるゆる進めていこうと思っています。

いろいろ捨てたら、自動的に整理もできて、いいもんですね。
私の好みの映画たちもきれいに並べることができました。
DVDで買ったものも全部ブルーレイにしたいなー。
サイズが小さくなるから、ブルーレイのがいいんだよね。

あとは着ない服とかカバンの処分かな。
私は集めてため込む性質なので、家族からの視線が痛いのなんの。

でも片づけたら、ツェペリさんのフィギュアを置く場所ができそうなので
ちょっと頑張ろうかな!
PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字