忍者ブログ

2014-10-16(Thu)

「レイジング・ブル」

レイジング・ブル

ずっと前に書いた短編に小ネタで出したのに
未見だったっていう。

多分、ネタとしてしゃべった冬樹もみたことなかったんでしょう。
ボクサーって大変だから、減量とかあってストイックなんだよなんて、
この映画観ても思わないだろうからw


まず、若々しいデ・ニーロに慣れてないなって
最初に思いました。すぐに父ちゃんって思うからいけないのかな。

若々しいデ・ニーロがボクサー役で出てきます。
白黒映画です。
実在の人物の人生を映画化したものです。


時代が違うから、ということで色々飲みこみますが、
あれだよね。昔の映画って本当に
女性が雑に扱われているよねw

これこそリアルだってことなんだろうけども
見ていてまず、妻への当たりっぷりだとか
「そう簡単にはヤラせない」という判断具合とかに
ちょっと気持ちが遠くなってしまう今日この頃。

それは仕方ないのでおいといて、

主人公のジェイク・ラモッタはとても勝手で疑り深い。
周囲の人間は彼に付き合いきれなくなって去っていく。

これだけ書くと、悲しい話みたいに思えるけれども
それでもジェイクは一人で立っていられる。
強いから。その姿がとてつもなくかっこいいから、この映画は支持されるんだろう。

ボクシングというスポーツがどうして愛されるのか?
その疑問にも答えてくれる映画かもしれない。
あんなのただ殴りあってるだけでしょ、と普段は思うんだけど
ああなるほど、という気分になった。言葉に出来ないけれど、そんな風に感じた。
PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字