忍者ブログ

2015-06-24(Wed)

「96時間」

「96時間」

リーアム・ニーソン主演。
友達と二人で旅行にいったらうっかり誘拐されちゃった愛娘を
父ちゃんがすげえ勢いで救い出す物語。

お父さんは元CIA職員で、離婚した妻に引き取られた娘を溺愛中。
夫の仕事が危険&忙しすぎた反動か、
娘は自由にのびのびさせたいママン。
そのせいでフリーダムすぎるヨーロッパ旅行へ行って、
案の定誘拐されてしまう。

娘を案じてかけた電話の真っ最中に誘拐されてしまうので
電話越しにちょいちょいヒントが……
って、とにかく普通の人には無理なことでも
この父ちゃんなら出来る。
事件現場になったアパートへも入り込むし(5階なのに窓から入る)
異変に感付くなり会話の録音を始め、それを再生しながら
誘拐がどう進んでいったかシミュレーションも完璧。
些細なヒントから犯人の目星をつけ、あっさり追い込む様は見事のひとこと。
映画なんだけどね!
それでも、全体の流れが美しすぎてうっとりしてしまう。

この話のいいところは、父ちゃんの溢れる娘への愛情。
それが一番大事ってことで、まったくブレない。
誘拐犯、人身売買してるクズ野郎どもは全員俺の敵、ってことで、
まったく容赦しなさすぎて衝撃的。
何人巻き込まれて死んだのだろうか……と、最後はハラハラしてしまう
(無事に帰国できるのかっていう点で)。

娘ちゃんは、男遊びをしていなかったお蔭で無事で、本当に良かったなとw
すべてのアクション、無駄のなさ、容赦のなさは見応えあり。
物語はまあ、どうでもいいかもw
容赦の無さを描くための添え物のような、すごくノーマルな物語なので。
素晴らしく面白かった。すっきり爽快!
PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字