忍者ブログ

2023-12-09(Sat)

ファッションドリーマー その5

ファッションドリーマー コーデ写真載せるだけ。




「ミキ・ミキとミキサーシャ」、まだてんで活躍してないヒロインサーシャのイメージ。
サーシャのモデルにした女優さんははっきりしており、
「ガール・イン・ザ・ミラー」という映画で主演していたインディア・アイズリ。
この映画自体は正直イマイチな出来なんだけど、主人公のマリアが本当に信じられないくらい可愛くてなあ。
黒髪、女子高生ファッションが魅力的でたまらなかった。



おろすとこんな感じ。
映画自体は全然オススメしません。一応ホラーなのかな?
多分サイコ系ホラーの中に入るとは思うんだけども、あんまり怖くはないです。
ただただマリアが可愛い。理想の女の子のうちの一人です。


ここからはただのコーデ集。
私が愛してやまないガールズモードと違い、ファッションドリーマーの服のジャンルはやや「カワイイ」の偏りがあって、露出多め、高級感、サイケデリックの要素は激薄になってます。
ゴシック&ロリータ、ガーリー、コスプレめいた衣装系が多くて、目指す女豹ファッションが遠い。
12月のアップデートで始まった(そして中断された)イベントは妖精ファッションがテーマなので、女豹とはやはり程遠い。

顔はカワイイか妙にリアル/老けているもの多めで構成されているので、キリっとした美人で遊ぶの難しい。
そんな中、ささやかに自分好みのコーデで抵抗していくという遊びに興じてます。
一応クール、ユニークってジャンル指定自体はあるんだけどな。
もうちょっといろいろ欲しいよね。チューブトップとかお尻ぎりぎりのホットパンツとか。



なにがいけないって、メイクもカワイイに偏りがちだってことだ。
頑張ってNPCと仲良くしていけば増えるのかもいしれないけど、NPCの出現率も平等じゃなさそうなんだよね。
あと人外が混じっていて、バリエーションが増える前に青肌とか悪魔的瞳とかのが先に来る。
そういうのが好きな人もいるんだろうけどさ。



きりっとした美人が好きだと自覚するゲームでもある。



地下街で雨傘をさしているのは内緒だよ



和服は毎度毎度袖をバサアーッとするのが良いような気がします



ガオー

すだれみたいな前髪は好みではなく、おでこ全開の髪型しか選びたくない。

 

肩幅広めで胸を張って立っているキャラクターの方が、個人的には好みですね。
PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字