ツイッターのアカウントを消しちゃったので、写真もこちらにあげなおしとこうかな。
しょっぱなから気になったゴニョゴニョ音。
これの正体はあとから判明。新ポケモンの「コレクレー」。
今回は初のオープンワールド!とか
なにをしても自由!ってのが売りだったように思いますが
遊んでみたらそうでもなかったという……。
エリアでレベルが固定されているのと、乗り物で行ける範囲が変わるので、いきなりヤバいエリアに行くことはできません。
こんな不満が出て来たのは、多分エルデンリングを遊びつくしたからなのでしょうな。
主人公は行く先、決まってます。多少順番が前後してもいいだけで。
大きく三つの物語というか、ルートが用意されていて、どれから取り掛かってもいいとはいうけれど……。
ひとつは、ジムをすべて回るというもの。
絶対に主人公の自由意思を認めないお隣さんが待ち受けている。
ひとつは、学園の問題児スター団の連中をとっちめるルート。
黒幕の正体はかなりわかりやすい。
もうひとつは、伝説の調味料を手に入れる冒険の旅。
これを手に入れないと乗り物がパワーアップしないので、絶対いかなきゃダメ。
で、この三つのルートで出会うキャラクターたちがいないと行けないエリアがあるので、結局全部やらなきゃクリアは不可能。
パルデアの人たちは他人の意見を受け入れない習性があるようで、個人的な感想は「生理的に受け付けない」って感じに落ち着きました。
確かに大自然は良かったんだけど。
結局屋内に入ると画面が切り替わるし、学校の中は自由に歩けない作りだし。
外が大自然しかないのもちょっとね。ダンジョンもないんだよね。洞窟はあるけれども。
十大景観スポットというものがあるんだけど、別にそう特別でもない。ただの自然があるだけ。
夜空とか海なんかはきれいだけども、うわあ絶景!ってところは見当たらないかな。
どこも簡単に行けすぎるっていうのも問題だったかも。
これなら、ソードシールドみたいな作りにして、街中をしっかり作りこんである方が良かった。
主人公は新たな学校に転入して、そこで特別授業の「宝さがし」を始める。
って設定はいいんだけど、もうちょっと授業しても良かったのではなかろうか。
宿題なんかもあって良かったかもしれないと思う。
授業で習ったことを、実践するみたいなね。
そういうのもないから、せっかく学校があるのに生かされてなくないかと思ってしまう。
昨今のデリケートな問題とか、ミライドン・コライドンに跨るからか、服が制服固定なのも頂けなかった。今まであれだけファッションにこだわっていたのに……。
帽子だの鞄だの靴下だのがたくさんあっても、服が固定じゃなあ。
スカーレット版で遊んだので、ボトムが常にオレンジ色なんだよなあ。
合わせにくいんですよ。色合いが。本当につまらん。
店の中のあのスカスカデザインのせいで買い物も楽しくない。
楽しかったことといえば
なんでかわかんないけど、たまにやたらと色違いが出る日がありまして。
突然のオドシシ色違い。
すぐそばで発見したシシコ。
ルクシオも発見。これは捕獲後。
新ポケモンのエクスレッグ色違い。ワナイダーと間違えてスルーするところだった。
池で光っていたコイキング
そのすぐそばで激しく輝く水色。コダックだった。凍ってるみたい。
ミミッキュは色違いを探していたんだけど、まんまと発見。
わかりにくいけどモノクロカラーになってる。
ミミッキュ捕獲後荒れ地に出たらいたゾウドウ色違い。群れでいたので目立つ目立つ。
今回ポケモンは目に見えている状態なので、色違いを視認できるようになっている。
ポケモンのサイズは実寸大にされているので、小さいポケモンはマジで小さい。
サイズもかなり小柄~結構大柄までバリエーションがあるので、XXSサイズの小さなポケモンはわかんないのではないだろうか。
これまでに捕獲した色違いポケモンは8体いるんだけど、プロフィールには10体戦ったって書いてあるんだよね。
戦闘に入らないとキラキラしないからね。新ポケモンをスルーした可能性が高いかもしれない。
あとの2体はなんだったのかな。
ちなみに発売から即誕生日。
こうなるだけ。
ポケモンセンターが野外になっちゃったからな……。
勤務されているお二人、ふきっさらしの中でお疲れ様。
登場ポケモンは400。図鑑外も出るのだろうけど、図鑑は400なのでコンプはラクラク。
クソゲーって言った? と思ってしまったヤツ。
一緒にとりたいのに絶対に寝ちゃうレントラー。
オープンワールド作りに無理があったのか、細かいバグはちょいちょい出現。
あと、強制終了もかなり多いです。
バトル時の距離あける動きもたまに盛大に失敗しちゃう。
何故かトレーナー二人が同じ位置になっちゃったりとかね。
ずっと木に引っかかるヤレユータンとか。
壁にめりこんでるカイリューとは、ぶつかれなくてバトルできませんでした。
ゲームのコンセプトとか、力の入れどころとかが違うのはわかるんだけど、
ブレスオブザワイルドはもう5年も前に出たんだぞと思ってしまう。
WiiUでも出せたというのに。
店を出る時の向きが統一されていなかったり、出た瞬間ちょっとだけ下に落ちたりなど、細かくイラっとしてしまうことも多くて、プレイしていて気持ち良くない。
他にもいろいろと不満があるので、大きな変化が期待できそうなアップデートが来ない限り遊ぶことはなさそう。
色違い探すくらいしか楽しみがないし。
あんまり文句ばっかり書きたくないので、この辺で。
早くゼルダのBOTW2で遊びたいな。
PR