忍者ブログ

2014-09-01(Mon)

ゴッドタン

かれこれもう7年以上見続けている「ゴッドタン」。

テレ東の悪ふざけの局地的深夜番組ですが、
やってる時間帯が深すぎてリアルタイム視聴が出来ない。

今朝ようやく溜まってた3回分観たけど、
やっぱり朝からみるもんじゃないやw

キモンスターは久しぶり。
驚くほど気持ち悪かったw
年間テレビ出演時間ナンバー1の設楽さん含むバナナマンも
番組MCであるはずの小木さんも、
あんなことする必要ないのにやってる。
そこがゴッドタンのいいところ。

ヒドイ女サミットは、村本のゲスっぷりにちょっと引いたw

そしていちゃまんグランプリ。
めちゃめちゃ笑っちゃった。
ナイツの2人良かった。ナイツの漫才観に行きたい。


にしても、男のゲスな部分を濃縮還元したみたいな
そんな様を見ているような気分になる。
いいんだか悪いんだか、わかんないけど、面白いからよしとす。
PR

2014-07-24(Thu)

アオイホノオ

先週から始まったテレビ東京のドラマ「アオイホノオ
1話をようやく観た。

いや、さすがテレビ東京。
素晴らしいキャスティング。
柳楽君の濃さ、ピッタリ過ぎてまずウケたw

次回も楽しみ。

エロのないドラマ24はいつもクオリティ高くて良いね。

2014-06-30(Mon)

ゴッドタン

テレビ東京の深夜番組、ゴッドタンが大好き。

先週の「リアルザキヤマ脱出ゲーム」
めっちゃ面白かった。

ザキヤマさん初登場なんだなあ。
いつの間にか売れっ子になっちゃって……。

リチャードホールの時、すごい破壊力だったもんなー。

相方も好きだよ。パンダPでどんだけ笑ったかわからぬ。
また一緒に漫才やってほしい。

ザキヤマのあのすごくめでたい感じ、
不敵な物言い、好きだ。

リチャードホールに出てたメンツはみんな好き。
ロバート時代はいらん人が一人混じってたかな(勿論さま~ずではない)。


それにしても、バイきんぐの小峠の哀愁がすごい。

来週の上品芸人も超楽しみ。



2014-06-06(Fri)

俺のダンディズム

テレビ東京でやってる「俺のダンディズム

毎回かかさず観てます。
ダンディになりたい課長(冴えない)の話であって
ダンディの話ではないんだけれども
とても勉強になる上楽しいので。

作中登場する「ダンディ講座」がいいですね。
壁に手をついてる男性をみると
「お、ダンディライン」と思うようになりました。

そして出てくるアイテムのエレガントなこと。

カバン、サイフ、傘はかなり買いたくなりました。
自分にではなく、夫に。
手帳は使わなさそうなのでいいです。

あと、番組冒頭のダンディに関する格言みたいなのが良い。

ダンディの輝きは朝日のそれではなく、
沈みゆく夕日の輝きだ

ってやつ。ぐっとくる。

マダムMの店の美幸さんの
「とってもダンディよ♡」
も毎回毎回パワーアップしてて好き。
美しい人って得だなって最近よく思うようになった。